送料無料の日を乗り切る!ECサイトの梱包地獄から救ってくれたツール

今日はアメリカでオンラインショップをやっていたときの発送についてのお話です。

少人数のチームでやっていたので、私は全ての部門の作業をやっていました。

もちろん梱包作業もやっていました。

特に送料無料の日は山ほどの注文が来るので、それを梱包するのはとても大変でしたが、とても楽しい作業でした。

箱の中にどうやって詰めるか、壊れやすいポテトチップや醤油などの瓶ものや重いものを詰めて、最善の状態でお客様にお届けするかということを考えながら綺麗に梱包するのは時間との勝負ですが、とても楽しい作業です。

(いい言い方をするならば、この箱詰というのは空間認知能力が養われるような気がします)

注文されたものをピッキングして集めてくるわけですが、集め終わったら、どう詰めるか考えます。

想定通り綺麗に詰めた場合、とても気持ち良いんです。

梱包資材はアメリカの資材サイトから買っていたのですが、私はこのツール(キャッチ画像)が大好きでした。

役立つツールの紹介

私が使用していたツールの一つが、梱包作業を大幅に効率化してくれました。

このツールは、箱の大きさに応じて折り目を入れることができ、無駄なスペースを減らして綺麗に梱包することができます。

ツールの使い方とその効果

このツールを使うことで、商品のサイズや形状に関わらず、最適な配置を素早く見つけることができます。結果として、梱包作業の時間が大幅に短縮され、品質も向上します。

CARTON SIZER

私の意見: 常識を疑うこと

効率的な梱包作業の裏には、多くの工夫とツールの重要性があります。

新しい方法やツールを取り入れることで、作業効率が劇的に向上し、ビジネス全体に良い影響を与えることができます。

チームのメンバーが梱包時ぼ導線を考えて、資材の配置をしてくれたり、、、、

ここで少人数で効率よく、梱包作業を回す事を覚えた気がします。

まとめ

ほんのちょっとしたツールが時短をかなえてくれる事があります。

生成AIもその一つかもしれませんね。

皆さんも常識を疑い、新しい方法を試してみてはいかがでしょうか。