働き始める前に、ChatGPT で職務範囲 Job description を練る

はじめに、私の経験からこの話を始めたいと思います。

2008年10月から5年間、私はアメリカのロサンゼルスで日系スーパーのオンラインショップ立上げ、運営に携わってきました。

その時、会社がスポンサーとなり、E-2 VISAの取得を支援してくれました。

申請過程では、現地の弁護士との面談を通じて、私のこれまでの経験や将来の職務範囲、そしてどのようにアメリカの経済に貢献できるかについて詳細に話し合いました。

職務範囲の重要性

職務記述書の職務範囲(Job description)とは、その名の通り、従業員が担当する具体的な職務内容、責任範囲、期待される成果などを明確に定めた文書です。

アメリカで働く際には、これらが非常に詳細に定められていることが一般的です。

内容

  • 役職名:
  • 部署:
  • 直属の上司:
  • 職務内容:
    • 主な業務
    • 責任
    • 必要なスキルと経験
  • 勤務時間:
  • 給与:
  • 福利厚生:
  • 評価基準:
  • その他:

できる人、断れない人への集中防止

初めてアメリカで働いた時、正直なところ、すべてが細かく定められていることに圧倒されました。

しかし、時間が経つにつれて、このように明確な指針があることの利点を実感し始めました。

例えば、日本では能力がある人や断れない人に仕事が集中する傾向がありますよね?

職務範囲が明確であれば、そのような不公平を避けることができます。

また、職務範囲外の仕事を頼まれた時、交渉がしやすくなります。

ゴミ箱は集めない

あなたはアメリカのオフィスで働いています。

清掃担当の方が来たので、ゴミ箱を集めて手伝いました。

これはありでしょうか?

仕事を奪うことになるから、やめろと言われました。

それぞれ職務範囲に基づき、仕事をしています。

職務範囲の作成と確認

働き始める前、または年に一度の給与面談の際には、上司と職務範囲を確認することが大切です。

これにより、仕事の範囲が明確になり、不要なトラブルや誤解を避けることができます。

また、仕事に集中しやすくなるなど、働きやすい環境を作ることができます。

職務範囲がしっかりしている職場では、セクハラやパワハラなどの問題を未然に防ぐことが可能です。

また、仕事とプライベートの境界が明確になるため、無駄な飲み会などが減り、仕事に集中できるようになります。

飲み会の是非を議論する必要さえなくなります。

まとめ

少しの時間をかけて職務範囲を確認し、整えることで、職場でのストレスを減らし、より効率的に働くことができます。

そうは言っても、、、はっきり断れず、本来の仕事ではない事を受けたりしがちですよね。

これも、日本が給与が上がらない問題の原因の一つにもなっているので、生成AI に手伝ってもらって、職務範囲を作る準備に取り掛かりましょう。

それだけでも、

「あれ、今の働き方でいいのか?」

気づくヒントになります。